【Pontaポイント完全攻略】必ず知っておきたい貯め方・使えるお店・お得な使い方まとめ!
2018/07/23
こんにちは、マキです!(^^)/
コンビニや普段のお買い物のときによく目にする、オレンジ色のタヌキちゃん。
そう、ローソンでおなじみの「ポンタ(Ponta)」です!
なんともいえない愛らしい顔をしていて、私のような主婦にファンが多いんだとか…(笑)
さてさて、そんなポンタがイメージキャラクターの「Pontaカード」を使うことで貯めることができる「Pontaポイント(ポンタポイント)」について。
ここでもたびたびPontaポイントについて触れることがありましたが、今回はPontaポイントの完全攻略ガイドと名付けて、貯め方やポイントを利用できるお店について徹底的に見ていきたいと思います♪
目次
Pontaカード・ポイントとは?
「Pontaカードはお持ちですか?」
こう聞かれたこと、誰でも一度はあるかと思います。
共通ポイントサービス「Ponta(ポンタ)」は、全国のPonta提携社やネットサービスで、ご利用金額に応じて「ためる」・「つかう」ことができる共通ポイント!
全国のローソンをはじめ、ケンタッキーやゲオなどさまざまな場所でPontaカードが利用されています。
Pontaポイントが貯められる・使えるお店がどんどん増えていて、飲食店だけでなく英会話教室やゲームセンターでも貯まったポイントがつかえるんです!
利用できる店舗が多いので貯まりやすいですし、クレジット機能がないごく普通のポイントカードとしてのPontaカードなら、持っていても特に不安はありませんよね。
ローソンでPontaポイントを使えば、
・お会計に使う
・店頭端末機Loppi(ロッピー)で商品の交換券と引き換える
・懸賞コースに応募できる
・ポイントで社会貢献ができる(ポイントの寄付)
・JALマイルと交換
…といったこともできます♪
色々な使い方がある「Pontaポイント」について、より詳しく見ていきましょう!
豊富なPontaカード
実は、Pontaカードとは言ってもた~~くさんの種類があります。
みなさんはどのデザインのものを持っていますか?
ちなみに私ははるか昔(8年前くらい前)に作ったもので、ポンタのポの字もない「マイローソンポイントカード」というブルーのワンコが描かれたカードをいまだに使っています。
(このカードは発行終了しているので今は作れません。)
夫はゲオで作ったらしく、かわいいポンタの絵が描かれています…うらやましい。
さて話はそれましたが、Pontaカードには種類があります。
・ポイントを貯めていく一般的なPontaカード(21種類)
・クレジット機能付きのPontaカード(8種類)
・プリペイド機能付きのカード(1種類)
・WEB発行限定のカード(1種類)
…と沢山あります。
- オリジナルPontaカード
- ローソンPontaカード
- シェルPontaカード
- ゲオPontaカード
- ローソンストア100Pontaカード
- 保険クリニックPontaカード
- ルートインホテルズPontaカード
- ヒマラヤPontaカード
- B&D Pontaカード
- オート・インフォPontaカード
- HMV Pontaカード
- クオールPontaカード
- Golfers Pontaカード
- セカンドストリートPontaカード
- ONIXPontaカード
- ウェディングPontaカード
- 冠婚葬祭Pontaカード
- 教育マイレージPontaカード
- JR九州Pontaカード
- JAL Pontaカード
- ねいるんるんPontaカード
- Ponta Premium Plus【JCB】
(初年度年会費無料・次年度以降2,000円+税) - ローソンPontaカードVisa【VISA】
(永久無料) - JMBローソンPontaカードVisa【VISA】
(永久無料) - ローソンPontaカード ハウス
(ローソン限定利用のクレジットカード) - ルートインホテルズPontaVISAカード【VISA】
(初年度年会費無料・次年度以降条件付き無料) - シェル-Pontaクレジットカード【VISA】
(初年度年会費無料・次年度以降条件付き無料) - ヒマラヤPontaカード Plus【VISA・MasterCard・JCB】
(初年度年会費無料・次年度以降1,250円+税) - SHIMIZU With Card【JCB】
(初年度年会費無料/次年度以降条件付き無料)
- ローソンおさいふPontaカード
主なPontaカードでは、それぞれお店のイラストが描かれたポップでかわいらしいデザイン。
その横には、それぞれのお店の店員さんになりきったポンタがいますよ♪(^ω^*)
Pontaポイントを貯められる&使えるお店一覧
ここからは、
・Pontaポイントを貯められるサービスやお店
・貯まったPontaポイントを使えるサービスやお店
…についてご紹介していきます!
店舗数が多かったり、利用しやすいところは解説を交えていきたいと思います。
たくさんのお店やサービスがあるので混乱してしまうかもしれませんが、しばしお付き合いください…(^_^;)
百貨店・コンビニ・スーパー | ||
---|---|---|
店舗・サービス | 貯まる | 使える |
Oisix×Pontaポイント | ◯ | ◯ |
高島屋 | ◯ | ◯ |
ローソン | ◯ | ◯ |
ローソンストア100 | ◯ | ◯ |
ローソンフレッシュ | ◯ | ◯ |
ライフ(限定店舗) | ◯ | ◯ |
レジャー・旅行 | ||
店舗・サービス | 貯まる | 使える |
WILLER TRAVEL | ◯ | – |
H.I.S.(オンライン) | ◯ | ◯ |
H.I.S.地球旅市場 | ◯ | ◯ |
九州旅客鉄道 株式会社 |
◯ | – |
Club R ツアーズ | ◯ | – |
Surprice | ◯ | ◯ |
サムソナイト | ◯ | – |
JALエービーシー | ◯ | ◯ |
スマ宿 | ◯ | ◯ |
じゃらんnet | ◯ | ◯ |
セガ | ◯ | ◯ |
日本航空 | ◯ | ◯ |
ホテル・ジェーピー | ◯ | – |
カラオケ本舗 まねきねこ |
◯ | ◯ |
ルートインホテルズ | ◯ | ◯ |
ローソントラベル | ◯ | – |
グルメ・飲食 | ||
店舗・サービス | 貯まる | 使える |
大戸屋 | ◯ | ◯ |
ケンタッキーフライドチキン | ◯ | ◯ |
ピザハット | ◯ | ◯ |
ブッキングテーブル | ◯ | – |
ホットペッパーグルメ | ◯ | ◯ |
やっちゃばマルシェ | ◯ | ◯ |
ファッション・美容 | ||
店舗・サービス | 貯まる | 使える |
AOKI | ◯ | ◯ |
赤すぐ | ◯ | ◯ |
ORIHICA | ◯ | ◯ |
サムソナイト | ◯ | – |
サンキューカット | ◯ | – |
ジャンブルストア | ◯ | ◯ |
SHOPlier | ◯ | ◯ |
セカンドストリート | ◯ | ◯ |
ねいるんるん | ◯ | ◯ |
BEBE ONLINESHOP | ◯ | – |
MARQREL | ◯ | ◯ |
ショッピング・通販・宅配 | ||
店舗・サービス | 貯まる | 使える |
赤すぐ | ◯ | ◯ |
ウォーターワン | ◯ | – |
Oisix×Pontaポイント | ◯ | ◯ |
アクアクララ | ◯ | – |
キノギフト | ◯ | ◯ |
ゲオ宅配DVDレンタル | ◯ | ◯ |
cotoco | ◯ | ◯ |
サンプル百貨店 | ◯ | ◯ |
SHOPlier | ◯ | ◯ |
Smart&Co Japan | ◯ | – |
TABROOM STORE | ◯ | ◯ |
日本郵便 | ◯ | – |
ネットプライス | ◯ | ◯ |
ピザハット | ◯ | ◯ |
Ponta PLAY | ◯ | – |
ポンパレ | ◯ | ◯ |
ポンパレeブックストア | ◯ | ◯ |
ポンパレモール | ◯ | ◯ |
MARQREL | ◯ | ◯ |
やっちゃばマルシェ | ◯ | ◯ |
ローソンフレッシュ | ◯ | ◯ |
レンタカー・ガソリンスタンド・駐車場 | ||
店舗・サービス | 貯まる | 使える |
オリックスレンタカー | ◯ | ◯ |
コインパーク | ◯ | – |
じゃらんレンタカー | ◯ | ◯ |
昭和シェル石油 | ◯ | ◯ |
トメレタ | ◯ | – |
トラベルレンタカー | ◯ | – |
日産レンタカー | ◯ | – |
音楽・映像・ゲーム | ||
店舗・サービス | 貯まる | 使える |
EMTG-エンタテインメント ミュージックチケットガード- |
◯ | ◯ |
HMV(店舗) | ◯ | ◯ |
ゲオ | ◯ | ◯ |
ゲオ宅配DVDレンタル | ◯ | ◯ |
ゲオ動画 | ◯ | ◯ |
Ponta PLAY | ◯ | – |
ローチケHMV | ◯ | ◯ |
車・バイク | ||
店舗・サービス | 貯まる | 使える |
オート・インフォ | ◯ | – |
オートックワン | ◯ | – |
ONIX | ◯ | – |
Taxi Ponta | ◯ | – |
日本ロードサービス (JRS) |
◯ | – |
本・電子書籍・新聞 | ||
店舗・サービス | 貯まる | 使える |
コミックシーモア | ◯ | – |
ダイヤモンド社 | ◯ | – |
株式会社 日刊スポーツ新聞社 |
◯ | – |
プレジデント社 | ◯ | – |
ポンパレeブックストア | ◯ | ◯ |
エンタメ・チケット・お出かけ | ||
店舗・サービス | 貯まる | 使える |
EMTGエンターテイメント ミュージックチケットガード |
◯ | ◯ |
HMV(店舗) | ◯ | ◯ |
CHARiN(チャリン) | ◯ | – |
セガ | ◯ | ◯ |
フリモ | ◯ | – |
カラオケ本舗 まねきねこ |
◯ | ◯ |
ローチケHMV | ◯ | ◯ |
スポーツ・ゴルフ | ||
店舗・サービス | 貯まる | 使える |
Golfers Ponta | ◯ | – |
ゴルフダイジェスト・オンライン | ◯ | – |
じゃらんゴルフ | ◯ | ◯ |
スポーツクラブ ルネサンス | ◯ | – |
ビーアンドディー | ◯ | ◯ |
ヒマラヤ | ◯ | ◯ |
ヒマラヤ・オンライン | ◯ | ◯ |
LIVITO | ◯ | – |
電子マネー・クレカ・金融 | ||
店舗・サービス | 貯まる | 使える |
Wallet+(ウォレットプラス) | ◯ | – |
AirWALLET | ◯ | ◯ |
SBI証券 | ◯ | – |
楽天Edyでポイント | ◯ | – |
MUFGカード | ◯ | – |
大垣共立銀行 | ◯ | – |
オリコポイント | ◯ | – |
オリコpointo | ◯ | – |
オリックスクレジット | ◯ | – |
十六銀行 | ◯ | – |
清水銀行 | ◯ | – |
住信SBIネット銀行 | ◯ | – |
DCカード | ◯ | – |
わいわいプレゼント ・NICOSゴールドポイント プログラム |
◯ | – |
ハートワンカード | ◯ | – |
VJA(ワールドプレゼント) | ◯ | – |
三菱UFJ銀行 | ◯ | – |
三菱東京UFJポイント | ◯ | – |
リクルートかんたん支払い | ◯ | ◯ |
生活・暮らし・ペット | ||
店舗・サービス | 貯まる | 使える |
アクアクララ | ◯ | – |
冠婚葬祭Ponta | ◯ | – |
婚活支援サービス パートナーエージェント |
◯ | – |
CHARiN(チャリン) | ◯ | – |
dポイント | ◯ | ◯ |
日本郵便 | ◯ | – |
フリモ | ◯ | – |
PET’S ALL RIGHT | ◯ | ◯ |
ペットの専門店 コジマ オンライン |
◯ | ◯ |
PetPonta.jp | ◯ | ◯ |
Life Net | ◯ | – |
引越し・住まい | ||
店舗・サービス | 貯まる | 使える |
アパマンショップ | ◯ | – |
サカイ引越センター | ◯ | – |
日本通運 | ◯ | – |
ハート引越センター | ◯ | – |
東急リバブル | ◯ | – |
家電など | ||
店舗・サービス | 貯まる | 使える |
コジマ | ◯ | ◯ |
ビジネス・英語・習い事 | ||
店舗・サービス | 貯まる | 使える |
Gabaマンツーマン英会話 | ◯ | – |
教育マイレージ | ◯ | – |
リスクモンスター | ◯ | – |
レアジョブ英会話 | ◯ | ◯ |
医療や保険など | ||
店舗・サービス | 貯まる | 使える |
NTTデータ | ◯ | – |
Dental Ponta | ◯ | ◯ |
日本ロードサービス | ◯ | – |
人間ドックのここカラダ | ◯ | ◯ |
保険の窓口インズウェブ | ◯ | – |
PET’S ALL RIGHT | ◯ | ◯ |
電気・ガス | ||
店舗・サービス | 貯まる | 使える |
エネワン(エネワンでんき) | ◯ | – |
ガスワン(株式会社サイサン) | ◯ | – |
関西電力(はぴeポイント) | ◯ | – |
西部ガス | ◯ | – |
東京ガス パッチョポイント |
◯ | – |
東京電力エナジー パートナー株式会社 |
◯ | ◯ |
まちエネ | ◯ | – |
よりそうeねっと | ◯ | – |
…いかがでしょうか!?
とってもたくさんの貯まるお店・使えるお店があることがわかりますね。
とりあえず、お店に行った時にこの上記画像のマークがあれば、Pontaカードを使えるので使ってみて下さいね(^^)
ローソンやケンタッキーは全国にありますし、美容室に行く時はホットペッパービューティーで使えたり、ご飯を食べる時はホットペッパーグルメにも使えます。
ローソンでのPontaポイントの使い方
ローソンでPontaポイントを使って、お会計時にポイントを使って値引きしたり、ポイントを消費して商品のお試し引換券をもらうこともできちゃいますよ♪
また、ローソン店舗でポイントをお得に貯める方法は、店内の商品に上記画像のような「ボーナスポイント」POPが貼ってあるものを見つけることです!
少し話がずれましたが、これからローソンでのPontaポイントの5つの利用方法を見てみましょう!
1.ポイントを支払いに使う
ローソン店頭で、レジ精算時に1ポイントを1円として支払いに利用できます。
※1回の利用上限は、20,000ポイント
2.お試し引換券に変える
お試し引換券とは、Pontaポイントを対象商品と交換できるお得なサービスです。
発券は、ローソン店頭のLoppi端末でできます。
引き換え券の種類は沢山あるので一例を紹介します。
- 10Pでパンや牛乳30円引きの割引券に変える
- 60Pで183円のコーヒーに変える
- 100Pで207円のアルコールに変える
半額以上で商品に引き替えたり、割引券に変えることが出来たりと非常にお得ですね(^^)
使い方も、Loppiで引換券を発行し、商品と引換券をレジまで持っていくだけなので簡単です♪
Loppiでの発券方法はローソンの公式ホームページに詳しく説明されています。
→お試し引換券を発行する方法(公式HP)
3.懸賞に応募する
ポイントをつかって応募をすると、抽選で景品が当たることがあります。
この抽選は、ローソンホームページとローソン店頭のLoppi端末で応募できますよ。
- スヌーピープレート5枚セット(50名):50P
- ユナイテッドシネマ無料映画券(10名):30P
- 3万円分プリカ(1名):30P
- 10万ポイント(1名):100P
当たればすっごく嬉しいですね\(^o^)/
4.環境社会貢献に役立てる
ポイントで社会貢献ができるサービスもあります。
これは、ローソンホームページとローソン店頭のLoppi端末で応募できます。
東日本大震災のものは1ポイントから募金出来ます。
- 東日本大震災で被災した学生たちを支援
「夢を応援基金」 - 地球温暖化防止:CO2削減を支援
「CO2オフセット 20kg」 - 国内外の森林整備活動を支援
「ローソン緑の募金」 - バングラデシュの学校運営を支援
「ESAアジア教育支援の会」 - 盲導犬の育成を支援
「財団法人日本盲導犬協会」
5.JALマイルと交換する
これは、PontaポイントとJALのマイルを交換できるサービスで、Pontaポイント2ポイントをJALマイル1マイルに交換することができます。
申込みは、ローソンのホームページでできます。
また、JALマイルも3,000マイルから(1,000マイル単位)になりますが、Pontaポイントに変えることが出来ます。
・3,000マイル以上10,000マイル未満の場合
→2マイルが1Pontaポイントに変わる
・10,000マイル以上の場合
→1マイルが1Pontaポイントに変わる
ただし、このポイント交換を行うには、JMBローソンPontaカードVisaを持っている人のみが利用できます。
また、ポイント交換時には無料のJMB×Ponta会員登録が必要です。
ローソンもJALも使う!という方。
当ブログでは、JMBローソンPontaカードのメリットやデメリットも詳しく解説しているので良ければこちらも見てみて下さいね。
クレジットカードでもPontaポイントをゲット!
Pontaポイントが使えるお店は、ほとんどが「1ポイント=1円分」としてお会計のときに利用することができます。
ポイントの交換レートも分かりやすく、多くが1円単位で利用することができるので、お会計のときに端数の小銭が足りない!というときにピッタリ。
また、クレジットカードのリクルートカードを利用してPontaポイントを貯めることもできます。
リクルートカードを使用して貯まるリクルートポイントとPontaポイントは相互交換が可能ですよ。
リクルートカードはあの超大手「リクルートグループ」が運営するクレジットカード。
年会費無料で1.2%の高還元率を誇るおすすめのクレジットカードです。
また、nanacoや楽天Edyといった電子マネーにクレジットチャージした際にもポイントが最強レベルで貯まりますよ。
メインカードはもちろん、チャージ用のサブカードとしても持っておきたいカードですね。
dポイントと等価交換が可能
Pontaポイントは「dポイント」と等価交換が可能です。
dポイントはドコモのサービスで活躍しますし、ドコモユーザーの方にはおすすめですよ。
ドコモの人しか利用できないのかな?と思いがちですが、dポイントはドコモを利用していなくても使えます(^^)
dポイントの貯め方や使い道はこちらの記事が詳しいですよ。
また、ドコモのクレジットカードである「dカード」を利用することでdポイントが貯まりますよ。
様々な優待サービスや特約店があり、とても便利なカードです。
ポイントの有効期限に注意!
Pontaポイントの有効期限は「最終利用日から1年間」となっています。
最終利用日というのは、最後にポイントが加算された日・ポイントを利用した日のどちらかです。
つまり、日常的にPontaカードを使っていればPontaポイントに常に動きがあるので、有効期限はどんどん伸びていくのでさほど心配ないということです。
長期間Pontaカードを使っていない!Σ(゜_゜)
…という方は、Pontaの会員サイト「Ponta Web」に登録すると明細を見ることができたり、ポイント残高をすぐに確認できますよ。
まとめ
Pontaポイントは、ローソンやケンタッキーだけでなく全国のさまざまなお店はもちろん、ネット上でもたくさんのサービスを利用して貯める・使うことができるんですね。
ほとんどが「1ポイント=1円」として利用できるのでわかりやすく便利。
貯められる場面が多いですし、有効期限もさほど気にしなくて良いので「気が付いたらポイントが貯まってる!」というパターンが多いかも。
(私もそうです)
クレジットカードと違って、使わなければ年会費がかかるなんてこともありませんし、持っていて思い出したときにポイントをゲットしていきましょう♪(^▽^)ノ
関連記事
-
-
【イオン】お得な買い物術7選!常連主婦がオススメする商品券・5のつく日・火曜市・クレカなど!
こんにちは、マキです!(^^)/ みなさんは普段どこでお買い物をしているでしょう …
-
-
【dポイント完全ガイド】お得な貯め方・使い道・交換先・有効期限は?ローソン・マクドナルドは超強力!
みなさんは普段、買い物する時に「ポイントカード」は使っていますか? 「Tカード」 …
-
-
絶対に知っておきたい「あの人気店」のオトクな日21選!全国の安い&お得な割引・サービスデーをご紹介!
こんにちは、マキです!(^^)/ 飲食店に行ったときやお買い物に行ったとき、偶然 …
-
-
【au WALLETクレジットカード完全ガイド】年会費・還元率~キャンペーンまで総まとめ!お得なチャージ方法や活用方法を解説!
こんにちは、マキです!(^^)/ 以前こちらでもご紹介した「au WALLET」 …
-
-
【リクルートカード】年会費無料+脅威の還元率!nanacoユーザー必見!Pontaポイント活用が便利!
こんにちは、マキです!(^^)/ 梅雨の時期、雨が多くなると外にでるのが大変にな …
Comment
[…] […]