【hulu完全ガイド】フールーの評判やメリット・デメリットを徹底解説!無料キャンペーンあり!?NetflixやU-NEXTと比較もしてみました!
ここ数年、様々な動画サービスが増え、家でも手軽に映画を鑑賞できるようになりました。
わざわざお店に足を運ぶ必要もありませんし、ネットがあれば便利に映画を観れることができます。
今回紹介する動画サービスは「Hulu(フールー)」。
動画サービスの中でも圧倒的に知名度の高い動画サービスですね。
Hulu(フールー)は、2017年5月17日に全面リニューアルし、新しい機能が増えました。
今回はそんなHulu(フールー)の魅力や他の動画サービスとの比較をしていきますね(*^^)v
目次
Hulu(フールー)とは?
「Hulu」とは、国内の動画サービスの中でも評判の高い人気動画サービスです。
もともとは、アメリカの動画サービスで2011年に日本向けにサービスが開始されました。
一口に動画と言っても様々なものがありますよね。
Huluでは様々な映像を楽しむことができます。
- 海外TV
- 国内TV
- 海外映画
- 国内映画
- アニメ
- キッズ
- FOXチャンネル
- リアルタイム
本当に様々な種類の映像を観ることができる動画サービスです♪
Huluの魅力はなんと言ってもその映像の数。
Huluで観ることのできる映像の数はなんと…約40,000本!
かなり豊富な種類の映像を観ることができますね♪
映画好きやテレビ好きにとってはたまらないサービスです(*´Д`)
Hulu対応デバイス
Huluでは様々なデバイスで映像を楽しむことができます。
・テレビ
・パソコン
・スマホ
・ポータブルゲーム機
…など様々な媒体で見ること可能ですよ。
そしてこれはかなり大きなメリットなんです!
なぜかというと、空いたスキマ時間で動画を観ることができるからです。
家のテレビで観ていた動画の続きを外出中の電車の中でスマホを使って見る…ということもできます。
しかも自分の持っているアカウントデータがどのデバイスでも同期してくれるので、面倒な操作もありません!
なので、24時間をフルに有効活用できるというわけです!
1日の過ごし方がとても充実しますね。
Huluの対応デバイスは以下のとおりです。
- iOS 9.0以降
- Android OS 4.4以降
- シャープ「AQUOS」
- パナソニック テレビ「VIERA」/ ブルーレイディスクレコーダー「DIGA」
- ソニー テレビ「ブラビア」/ブルーレイディスクプレーヤー
- Nexus Player
- Chromecast
- PlayStation®Vita TV
- Apple TV
- Amazon Fire TV
- Amazon Fire TV Stick
- PlayStation 3
- PlayStation 4
- PlayStation Vita
- Wii U
- Microsoft Windows 7以上
- Mac OS X 10.10以上
テレビでHuluを見る方法
パソコンやスマートフォンで映像を楽しむのもいいけど、できるなら大画面でしっかり映画を楽しみたいですよね。
SONYのブラビアなどテレビにインターネット機能のついた「スマートテレビ(Smart TV)」があれば、簡単にテレビでHuluを楽しむことができます。
また対応テレビでなくても「Chromecast(クロームキャスト)」などのデバイスをテレビに差し込むことによって映像を楽しむことができます。
その際はスマートフォンがテレビのリモコンになります。
その他にも「Apple TV」などの機器をテレビに接続して観る方法や、直接HDMI変換ケーブルでテレビとスマホを接続して観る方法などもあります。
月額費
40,000本の映像を楽しむことができるHulu。
では月額費はいくらかというと、なんと「933円(税抜)」です!
映画一回分より安い料金でこれだけの数の映像を楽しむことができます。
かなりお得だと思いませんか!?
見放題サービス
Huluでは豊富な種類の映像を楽しむことができます。
人気の映画もしっかりありますよ♪
アメリカに本社を置くだけあって海外ドラマや洋画も充実!
銀魂など人気アニメもありますよ。
アニメも、「癒し系」、「アクション」、「SFファンタジー」、「恋愛」、「コメディー」など様々なジャンルがあります。
子供にはアンパンマンチャンネルもおすすめ!
これだけの映像があれば「見たいものがありすぎて覚えられない!」ということもありそうですね・・・
でも、大丈夫!
「マイリスト機能」を使って自分の見たい映画や気になるドラマなどを保存しておきましょう。
そうすることでいちいち映像を検索しなくてもHuluを開けばすぐにその映像を観ることができます^ ^
映像は期間限定の場合も
Huluではたくさんの映像を楽しむことができますが、全ての映像をいつまでも観れるとは限りません。
観れる期間が定められている映像もあります。
いつか観よう・・・と思っていると観れなくなることもあるかもしれません。
特に新作映画の場合は観れる期間が短い場合もあります。
なので絶対に観たい映像はなるべく早く観ることをおすすめします。
海外ドラマの場合はHuluのHPから配信スケジュールを確認することができます。
(全ての映画のスケジュールが載っているわけではないかも・・・)
またtwitterの公式アカウント「Hulu公式Twitterサポートアカウント」ならリアルタイムでスケジュールの確認ができます。
配信期間をより詳しく知りたいならこちらの情報を確認することをおすすめします。
リアルタイム配信がすごい
Huluの大きな特徴として「リアルタイム配信」というものがあります。
リアルタイム配信とはテレビのように予め決まった放送スケジュールで映像を楽しむことができる配信サービスです。
放送される映像はどれも「旬なもの」ばかり!
アメリカの人気ドラマ「ウォーキング・デッド」はアメリカでの放送からなんと数時間後にHuluでリアルタイム配信されたと言います!
海外ドラマ好きにはたまらないサービスですね。
また、「ジャイアンツLIVEストリーム」ではテレビ同様、まさにリアルタイムで野球中継を見れることも!
最近テレビでプロ野球が放送されなくなってきているので、これも嬉しいと感じる方が多いかもしれません♪
- ジャイアンツLIVEストリーム
- FOXチャンネル
- ナショナル ジオグラフィック
- Baby TV
- BBCワールドニュース(日本語同時通訳)
- BBCワールドニュース(ENGLISH)
- ピックアップHulu
- MTV MIX(2017年6月1日から開始)
「FOXチャンネル」や「ナショナル ジオグラフィック」は本来スカパーなどのサービスを契約しないと見ることができません。
しかし、Huluと契約すればこれらのチャンネルを楽しむことができます。
例えばナショナル ジオグラフィックの番組表はこのような感じです。
(2017年5月30日)
また、2017年6月1日から配信開始された新番組「MTV MIX」。

国内外の優れた音楽や様々なコンテンツをリアルタイム配信する新チャンネル。
・オリジナルのプレイリスト
・各種ヒットチャート
・アメリカで社会現象を起こしたリアリティ番組・人気ドラマ
…などをセレクトした番組になります。
定額制動画配信サービスにおける「MTV MIX」のリアルタイム配信サービスはアジア初!
MTV MIXをリアルタイムで見れるのは嬉しいですね(^^)
見放題とリアルタイム配信の異なるところ
リアルタイム配信は見放題と異なる部分があります。
- PC、スマホ、タブレットでしか観ることができない
- テレビで放送している内容と一部異なる
- 字幕のON/OFFはできない
- 前回停止した位置から再生できない
- 早送り・早戻しはできない
見逃したテレビドラマもHuluなら観れる
Huluでは放送中のドラマを楽しむことができる「見逃し配信」を行っています。
放送中のドラマを見逃してしまった時も安心!
旬のテレビドラマや番組も見逃し配信でしっかりと楽しむことができます♪
フールーオンでHuluをさらに楽しく!
Huluでは独自のサービス「フールーオン」を行っています。
その時によって試写会の抽選やプレゼント企画、映画監督のインタビューなどHuluでしか楽しむことのできないサービスを体験できます。
今は、特別オンライン試写会を続々開催中。
「アウトキャスト シーズン2」や「24:レガシー」など、各作品のオンライン試写会に応募することが出来ます。
さらに、抽選で豪華景品が当たるキャンペーンを実施することもあります!
オリジナル配信を見たり、オンライン試写会に参加できるのは、まさにHuluの強みと言えます。
Huluはアプリが便利
Huluでは「専用アプリ」が配信されています。
アプリを利用することで、どこにいてもスマホで映像を楽しむことができます。
また、2017年5月の大幅リニューアルによって、スマートフォンやタブレットでも、リアルタイム配信が視聴できるようになりました。
スマホアプリでもHuluのアカウントは同期されるので、マイリスト機能や視超履歴もそのまま引き継いでくれます。
朝の通勤時間や会社の休み時間などを使って、効率よく映画などを楽しむことができますね♪
リニューアル内容
2017年5月17日にHuluの大規模リニューアルがありました。
そこで、今回のリニューアル内容をいくつか紹介します。
- マルチプロフィール機能…家族1人1人のアカウント作成
- キッズモードの設定…子供用のアカウントはキッズメニューのみの閲覧
- タイトル、監督名、出演者名での検索
- 年代やジャンルでの検索
- リアルタイム配信をPC、スマートフォン、タブレットでも閲覧可能に
- iPhone(スマートフォン)でカテゴリの表示、特集画面の表示が出来るように
今回の大規模リニューアルで、リアルタイム配信がスマホでも見れるようになったのは大きいのではないでしょうか?
特に、外出先でジャイアンツのLIVEを見れるようになったのは喜ぶ人が多そうです。
また、「マルチプロフィール機能」といって1人分の月額料金で、6人分までのアカウントを作成することができます。
例えば、パパ、ママ、子供2人の家族構成ならそれぞれの4つのアカウントを作ることが出来るので、履歴が混ざったりすることなく便利です。
キッズモードの設定によって、子供に見せても安心なもののみ閲覧できるようになります。
(ちょっときわどいものや暴力的なものは子供には見せたくないですもんね(^_^;))
ただ、この大幅リニューアルで、動画が正常に再生されない事象が発生したりとまだ動作環境が落ち着いていないようです。
早くリニューアル後の問題が落ち着くと良いですね…
支払い方法
Huluではいくつかの支払い方法を選択できます。
- 1.ドコモケータイ払い
- 2.auかんたん決済
- 3.ソフトバンクまとめて支払い
- 4.クレジットカード
- 5.PayPal
- 6.iTunes Store決済
- 7.Huluチケット
クレジットカードで支払い
Huluはクレジットカードで支払いをすることができます。
対応ブランドに関しては、以下のとおりです。
- Visa
- Master Card
- JCB
- American Express
- Diners Club
- 一部のデビットカード(※)
※一部のデビットカード・・・楽天銀行・スルガ銀行・りそな銀行・ジャパンネット銀行・三菱UFJ銀行など
クレジットカード支払いなら一度登録しておけばいいのでとても便利ですね。
PayPalでも同じような仕組みで支払うことができます。
そして、ココにHuluの月額料金を安くする方法が隠されています。
それは月額料金の支払いを還元率の高いクレジットカードで支払うこと!
クレジットカードの平均的な還元率は0.5%程度です。
200円で1ポイント貯まる仕組みですね。
しかし中には・・・
・「楽天カード」…還元率1%
・「リクルートカード」…還元率1.2%
…といったお得なクレジットカードがあります!
これらのカードを使えば平均的なクレジットカードよりも2倍以上ポイントが貯まることになりますね…(*´Д`)
貯まったポイントは現金同様に様々なサービスに使うことができます。
どちらのカードも還元率が高いにも関わらず年会費が永年無料!
かなり使い勝手もよくお得なカードですよ。
当メディア「楽ラク節約錬金術」でも、この2つのクレジットカードを特におすすめしています♪
他の記事でさらに詳しく紹介しているのでぜひご覧ください^ ^
キャリア決済
携帯でもHuluの料金を支払うことができます。
携帯の請求額と一緒に支払えるので便利。
クレジットカードを持ってないという方もこの方法で支払うことができますね^ ^
先程も説明しましたが、Huluのキャリア決済の種類は、以下の通りです。
- ドコモケータイ支払い
- auかんたん決済
- ソフトバンクまとめて支払い
クレジットカード同様、キャリア決済も便利に支払うことができますね♪
iTunes Storeで支払い
「Apple TV」から新規登録時のみ「iTunes Store」で支払いすることができます。
それ以外のデバイスからはiTunes Storeで支払いすることはできません。
iTunes Storeから登録した場合、登録時に受信したメール「Huluへようこそ」のリンクから登録することで他のデバイスでも観ることが可能になります。
Huluチケットでも支払い可能
「Huluチケット」とは、全国のコンビニや楽天ブックスなどで現金で購入できるチケットのこと。
Huluチケットに記載されているコードを入力することで、チケットの期間分Huluを利用できるようになります。
もっと気軽にHuluを楽しみたいけど、クレジットカードの利用が不安、または持っていない人にオススメの支払い方法です。
Huluチケットの利用方法は以下の通りです。
Huluでアカウント情報の登録→支払い情報登録時にHuluチケットのコードを入力→完了
◆既に会員の方
ホームページにログイン→アカウントページで、Huluチケットのコードを入力→完了
取り扱い店舗は以下の通りです。
- セブンイレブン
- ローソン
- ファミリーマート
- サークルケーサンクス
- ミニストップ
- デイリーヤマザキ
- 0テレ屋(汐留店、東京店)
- WonderGOO(プリ犬ケース)
- 楽天Books
- 楽天ダウンロード
- フレッツ光
- gooポイント
Huluチケットは、各コンビニの端末でチケットを購入することができます。
また、オンラインの場合でも…
・楽天Books
・楽天ダウンロード
…で購入するともできます。
フレッツ光やgooポイントの場合はポイント交換という形でチケットを購入できます。
チケットの種類は以下の通りとなります。
Huluチケットの種類 | |
---|---|
利用期間 | 価格 |
1カ月 | 933円(税抜) |
3カ月 | 2,798円(税抜) |
6カ月 | 5,595円(税抜) |
それぞれのチケットによって利用可能期間が決まってきます。
また店舗やサービスによっては6か月分のチケットがないこともあります。
2週間無料で実際に試してみよう!
Huluではなんと2週間無料で体験できるキャンペーンを行っています。
無料で実際に2週間利用してみて、この先利用するかしないかを判断できます♪
もし必要ないと思えば、もちろん解約も可能!
ちなみに僕も現在無料期間でHuluを楽しんでいます^ ^
実際にHuluの2週間無料キャンペーンを試すのが一番いいですね♪
Huluの解約方法
Huluの解約方法に関しては、以下の通りです。
1.HPを開きログイン
2.アカウント情報から「登録をキャンセル」を選択
3.案内に沿って解約手続きを進める
◆スマホ
1.HPからログイン
2.サイドメニューから「設定」を選択
3.「アカウント」を選択
4.「契約情報」を選択
5.「契約を解除する」を選択
6.案内に沿って解約手続きを進める
この流れで解約ができます!
NetflixやU-NEXTと比較
日本国内では他にも下記の有名な動画サービスがあります。
・Netflix(ネットフリックス)
・U-NEXT(ユーネクスト)
…といった動画サービスです。
Netflixもアメリカの企業だけあり、Huluと比べられることが多いです。
また、U-NEXTも国内で人気の高い動画配信サービスです。
この3つの動画サービスを比較してみました!
サービス | Hulu | Netflix | U-NEXT |
---|---|---|---|
料金 | 933円(税抜) | ベーシック/650円(税抜) スタンダード/950円(税抜) プレミアム/1,450円(税抜) |
1,990円(税抜) |
映像数 | 40,000本 | 非公開 (比較的少なめ) |
120,000本 |
対応 デバイス |
PC TV iOS端末 Android端末 Apple TV Nexus Player Chromecast PlayStation Vita Apple TV Amazon Fire TV Amazon Fire TV Stick PS3、4、Vita Wii U |
PC TV iOS Android Chrome Cast nexus player PS3 PS4 Wii U Xbox360 Xbox ONE ブルーレイプレーヤー ホームシアターシステム Windows Phone セットトップボックス |
PC TV iOS端末 Android端末 U-NEXT TV Chromecast Chromecast Ultra Nexus Player Amazon Fire TV Fire TV Stick 光BOX+ ソニー(ブルーレイ、ホームシアター、コンポーネント) MOVERIO BT-300 PS Vita PS Vita TV |
Netflixの映像数は非公開ですが、比較的少なめと言われています。
2017年6月現在では、2,000~3,000本ほどなのでは?と言われています。
ちなみにNetflixは3種類の料金があります。
プラン | ベーシック | スタンダード | プレミアム |
---|---|---|---|
値段 | 650円(税抜) | 950円(税抜) | 1,450円(税抜) |
画質 | 480p (Hulu/(U-NEXTは720p) |
720p (Hulu/U-NEXTと同じ) |
2,160p |
同時視聴数 | 1人 | 2人 | 4人 |
プランが高くなればなるほど画質が良くなり、同時視聴人数も増えていきます。
続いてそれぞれの動画サービスの特徴を紹介!
- アニメ・お笑い・日テレ系列の番組が充実している
- 洋画や海外ドラマの配信が早い
- リアルタイム配信を楽しむことができる
- 「デスノート NEW GENERATION」などのオリジナル映像を楽しむことができる
- 既存の映像を配信するより独自の映画を製作して人気を集めている
- 日本で配信されている映画の多くに吹き替えがある
- 料金プランが豊富
- プランによっては最大4人まで同時視聴可能
- 「フルハウス」の続編「フラーハウス」などの独自配信がある
- 映像数がかなり豊富
- 漫画や有料映像を観ることも可能
- 雑誌は読み放題
- ファミリーアカウントも含めると最大4人まで同時視聴可能
- 大人向けの作品も視聴可能
↓U-NEXTに関しては、こちらの記事が詳しいですよ↓
安さだけを求めるならNetflixかHulu
安さで見るなら…
・Netflixのベーシックプラン月額650円(税別)
・Huluの月額933円(税別)
…などのプランがおすすめです。
しかし、Netflixの場合は映像数がかなり少ないです。
(だから映像数が非公開なのかも・・・)
その分、Netflixはオリジナル作品に力を入れていますが、あまり興味がなければHuluの方がおすすめ!
約40,000本もの映像を観ることができて、なおかつ月額933円(税抜)なのでかなりお得な動画サービスだと言えます。
Huluは海外映画やドラマに強い
もともと本社がアメリカにあるだけあり、海外ドラマや映画はU-NEXTよりもHuluに軍配が上がります。
Netflixもアメリカの企業ではありますが、Huluに比べるとやはり映像数は少ないです。
オリジナルサービスは好み?
ではオリジナルサービスで比べてみるとどうでしょう?
各動画サービスのオリジナルサービスは以下の通りです。
・リアルタイム配信
・「日本初」上陸の大注目海外ドラマを届ける「huluプレミア」の無料提供
◆Netflix
・独自の映像を提供している
◆U-NEXT
・漫画や書籍、雑誌を楽しむことができる
こうして比べてみると好みが分かれそうですね。
それぞれに良い点がたくさんあります。
U-NEXTの場合は月額1,990円(税抜)と2つの動画サービスに比べると高いですが、その分様々なサービスを楽しむことができます。
雑誌読み放題サービスや毎月もらえるポイントを使って書籍や映画を楽しめるなどのサービスがありますね。
U-NEXTについては他の記事でさらに詳しく紹介しています。
U-NEXTもかなりおすすめの動画サービスですよ!
Huluのデメリット
この2つの動画サービスと比較してみると、Huluのデメリットが見えてきます。
とても素晴らしい動画サービスではありますが、あえてデメリットも書いていきたいと思います。
邦画が他社と比べると少ない
HuluはU-NEXTと比べると邦画の数が少ないように思えます。
Huluの日本法人であるフールー・ジャパンが2015年に日本テレビと連携してからは、日本テレビ系列のTV番組コンテンツも充実してきてはいますが、邦画となるとやはり少なく感じます。
以前、「ちはやふる」という映画の人気があった時、Huluでは観ることができませんでした。
しかし、U-NEXTでは観ることができたんです!
気になっていくつか調べたところ、「ちはやふる」の他にもいくつか観ることができない映像がありました。
(映画によってはその逆もあります)
「Huluは邦画の公開が遅い」と言った評判を耳にすることもあります。
(公開自体が少ないという声も)
海外映像はその分豊富ですが、邦画で見ると劣ると感じます。
吹き替え作品が少ない
Huluでは、日本語吹き替えに対応していない映画が多い(日本語字幕のみ)ように感じます。
ドラマは日本語吹き替え対応しているものが多いのですが、映画になるとあまりないようです。
Hulu側も少しづつ吹き替え対応を増やしているようですが…
元々字幕で観る人には良いのですが、吹き替え派の人にはデメリットではないでしょうか?
全ての動画サービスで無料キャンペーンの利用が可能!
ここまで3つの動画サービスを比べてみましたが、U-NEXTもNetflixも実際に無料で体験することが可能です!
Netflixはオリジナルの映像を楽しむことができ、U-NEXTは映像の他にも雑誌読み放題や本類のサービスも充実しています。
3つの動画サービスを実際に利用してみて、自分に合った動画サービスを選んでみてください^ ^
Huluで毎日の生活をさらに楽しく!
パソコンはもちろん、スマートフォンやテレビなど様々なデバイスで楽しむことができるHulu。
家でゆっくり観るのはもちろん、電車の待ち時間やちょっとしたスキマ時間で楽しむことができるのが良いですね♪
Huluを利用して毎日の生活をさらに楽しく!
みなさんの生活がより素敵なものになりことを願っています^ ^
関連記事
-
-
【節約術 総まとめ】簡単・今スグできる方法49選!あなたにピッタリの節約法が見つかる?!食費、日用品、光熱費など…
こんにちは、マキです!(^^)/ 当メディアではこれまでさまざまな節約方法につい …
-
-
【節約レシピ18選|大根編】冷凍保存できて便利!煮物だけじゃない、バリエーションが沢山の調理法を紹介!
こんにちは、Kanaです☆ 皆さん、冬の食材と聞いて思い浮かぶの食材は何でしょう …
-
-
簡単な方法で買いすぎを防ぐ!衝動買いで後悔する前に知っておきたいこと【魔法の言葉:後編】
こんにちは!! Kanaです☆ 先日紹介した財布の紐を締める記事、読んでいただけ …
-
-
簡単な方法で買いすぎを防ぐ!衝動買いで後悔する前に知っておきたいこと【魔法の言葉:前編】
こんにちは!! Kanaです☆ お買い物するときにお客様を引き付けるキャッチコピ …
-
-
【簡単に再利用】捨てる前にまだ活用できる!生活の知恵を伝授「保冷剤・チラシ・ショップ袋など」
こんにちは☆ Kanaです!! もうすっかり定着した「エコ(ECO)」という言葉 …
おすすめ記事