【ジャンボカラオケ広場】絶対に知っておきたい料金を安くする方法とは?ジャンカラの基本料金やクーポンを紹介!
2018/05/07
皆さんは普段カラオケをしますか?
歌ってストレス発散になるのはもちろん、友達と遊ぶ時にもカラオケは便利ですよね!
僕もよく友達たちとカラオケに足を運びます♪
カラオケチェーンにも様々ありますが、その中でも特に有名なのが「ジャンボカラオケ広場(ジャンカラ)」。
皆さんの中でも利用したことのある方が多いはず!
今回はそんな「ジャンボカラオケ広場(ジャンカラ)」のお得な利用方法を紹介していきたいと思います!
ちなみに当メディア「楽ラク節約錬金術」では他のカラオケチェーンのお得な利用方法も紹介しています。
下記から各ページに行けるので、ぜひそちらも一緒にご覧ください^ ^
目次
カラオケチェーンで有名な「ジャンボカラオケ広場(ジャンカラ)」の特徴
まずはジャンカラがどのようなカラオケチェーンなのか紹介したいと思います^ ^
各カラオケチェーン、それぞれ様々な特徴を持っていますが、ジャンカラの特徴は何と言ってもその独自な取り組み。
「”大人心を満足させるラグジュアリー空間”」とうたった「スーパージャンカラ」では、なんと業界初ボルダリングを設置したカラオケルームがあります!
ボルダリングルームが設置されたカラオケルーム…なんて贅沢なんでしょう…(*´Д`)
また、スーパージャンカラでは高級アイスクリーム「ハーゲンダッツ」を食べることもできます。
カラオケで過ごす時間がさらに楽しくなりますね♪
スーパージャンカラは以下の店舗で実施されています。
※2016年12月現在
- 河原町本店(京都)
- 生田ロード店(兵庫)
- あべの店(大阪)
- 茶屋町店(大阪)
さらには大阪・千日前には女性限定で利用出来る「女子カラ」というものもあります。
女性向けのお洒落な空間が作られており、お得な「女子カラ限定カフェコース」や女性に嬉しい「パウダールーム」などもあります。
女性の方なら是非利用したいところ\(^o^)/
このようにジャンカラでは他のカラオケチェーンにはない独自のサービスを展開しています。
ジャンカラでカラオケの時間をさらに楽しくしちゃいましょう!
ジャンカラの基本料金
それではまずはジャンカラの基本料金から紹介していきます。
ジャンカラは店舗によって料金が異なります。
下記は開店~19時までの静岡県にある紺屋町店の料金です。
時間 | 学生ケータイ 会員 |
学生 料金 |
ケータイ会員 料金 |
一般 料金 |
シニア会員 料金 |
---|---|---|---|---|---|
平日30分 | ¥74 | ¥83 | ¥83 | ¥92 | ¥74 |
土日祝 | ¥74 | ¥83 | ¥120 | ¥138 | ¥74 |
フリータイム平日 開店~19時 |
¥296 | ¥333 | ¥666 | ¥740 | ¥574 |
フリータイム土日祝 | ¥629 | ¥703 | ¥703 | ¥787 | ¥703 |
続いて夜(19時~)の料金表です。
時間 | 学生ケータイ 会員 |
学生 料金 |
ケータイ会員 料金 |
一般 料金 |
シニア会員 料金 |
---|---|---|---|---|---|
平日30分 | ¥250 | ¥287 | ¥287 | ¥324 | ¥250 |
金土日祝祝前 フリータイム |
¥296 | ¥333 | ¥333 | ¥370 | ¥296 |
フリータイム平日 開店~19時 |
¥907 | ¥1,009 | ¥1,009 | ¥1,212 | ¥1,090 |
フリータイム 金土祝前 |
¥1,018 | ¥1,138 | ¥1,138 | ¥1,268 | ¥1,138 |
このような料金設定となっています。
名古屋などの地方都市では比較的料金が高くなる傾向にあります。
お店によって料金は様々ですが、上記の店舗なら一般料金だと平日の日中は30分130円、土日祝でも150円ほどとリーズナブルな値段で楽しむことができます
また後ほど紹介しますが、ケータイ会員ならさらにお得にカラオケを楽しむことができちゃいますよ♪
各店舗の料金はホームページの店舗検索から知ることができます^ ^
ケータイ会員でジャンカラをお得に!
ジャンカラでは「ケータイ会員」という独自のサービスを行っています。
ジャンカラのケータイ会員は「無料」で登録可能。
そして会員になれば様々な特典を受けることができます!
なのでぜひ登録することをオススメします♪
月1回メールで半額クーポンをゲット!
ジャンカラのケータイ会員になると月1回不定期で料金が半額になるメールクーポンが届きます。
これは会員にならない理由が見つかりません!
半額クーポンをゲットしてお得にジャンカラを楽しんじゃいましょう\(^o^)/
いつでも会員料金で楽しめる
上の料金表を見ると分かりますが、ジャンカラでは通常料金とケータイ会員料金があります。
ケータイ会員の場合、通常の料金よりも安くなります。
フリータイムを利用した場合100円ほどの差が出ます…(*´Д`)
なのでジャンカラを利用するならケータイ会員になることをオススメします!
来店ポイントをゲット
ケータイ会員になると、ジャンカラを利用するたびに「ジャンポイント」がもらえます。
レジでスマホの会員証を提示するだけでポイントが入ります。
一回の来店で「10ポイント」。
キャンペーン中などでは一回の来店につき30ポイントゲットできます。
※1日一回まで。複数回利用した場合は一番多くもらったポイントのみ有効。
貯まったポイントはお得なクーポンやプレゼントと交換することができます^ ^
ポイントクーポン | 必要ポイント |
---|---|
精算金額100円OFF (1時間以上ご利用に限る) |
70ポイント |
ルーム料金10%OFF | 100ポイント |
フード1品半額 | 120ポイント |
ルーム料金20%OFF | 130ポイント |
ルーム料金30%OFF | 150ポイント |
ルーム料金半額 | 300ポイント |
1組全員ルーム料金20%OFF | 350ポイント |
1組全員ルーム料金30%OFF | 400ポイント |
1組全員ルーム料金半額 | 600ポイント |
このようにポイントを貯めればお得なクーポンをゲットできます。
しかもルーム料金の割引は全て有効期間内何度でも利用可能!
決まった期間内なら何度でもお得に利用することができちゃいます!
また、なんと2016年12月からメッセージアプリ「LINE」のLINEポイントと交換が可能になりました。
- ジャンポイント120ポイント→LINEポイント100ポイント
- ジャンポイント240ポイント→LINEポイント200ポイント
若干交換レートは下がりますが、LINEポイントで様々なものと交換することができます!
- Amazonギフト券
- nanacoポイント
- JALマイレージバンク
- メトロポイント
- Pontaポイント
- …etc
普段の生活で使えるものばかりですね。
ジャンポイントはジャンカラを利用しただけで貯まるわけですから、かなりお得です!
ちなみにポイントの有効期限は、ポイントの増減があった日から2年となっています。
ポイントを貯めている方は失わないようにしましょう!
ジャンカラのアプリが便利!
ジャンカラではより便利にジャンカラを利用出来るアプリがあります。
無料でダウンロードできるのでこちらもオススメです^ ^
会員アプリからジャンカラ以外のお得なクーポンがもらえる
ジャンカラのアプリの下部「おトクなクーポン」からジャンカラ以外で利用出来るクーポンを手に入れることができます。
2016年12月9日現在は…
・天ぷら屋
・ピザ屋
・ラーメン屋
…などのお店で使えるクーポンがありました。
このクーポンは一部の店舗でしか利用できませんが、もしも自分の住んでいる地域の店舗が対象でしたら是非利用することをオススメします^ ^
空席情報を調べることができる
アプリを利用すれば空席情報を調べることができます。
せっかくカラオケ屋に足を運んだのに満席だと残念な気持ちになりますよね。
でも大丈夫!
アプリを利用すれば簡単に空席情報を調べることができますよ♪
WEBプッシュでお得なクーポンをゲット!
ジャンカラでは「WEBプッシュ」といって、限定クーポンをゲットできるサービスがあります。
通知の受け取り方は簡単!
グーグルクロームというブラウザからジャンカラの公式HPにアクセスし許可ボタンを押すと、その後クーポン通知が届くようになります。
※iPhone・iPadは対応していません。
スマートフォンだけでなくパソコンでも通知が届きます。
※PC・Android(アンドロイド)端末のみ対応。
②画面上にプッシュ通知受信についてのダイアログが表示されるので許可ボタンを押す。
③設定完了
④来店時に配信されたクーポン画面を店舗スタッフに提示。
こちらももちろん無料です!
ぜひ利用してみてください!
エポスカード
クレジットカードの中でもとても人気のあるカード「エポスカード」。
マルイが発行するクレジットカードとして知られていますね。
このエポスカードを持っていれば、なんと提示するだけで利用料金がお得になります!
- 4名以上のルーム料金→20%オフ
- 3名以下のリーム料金→10%オフ
※他のサービスとの併用は不可。
カードを提示するだけでこれだけお得になります!
しかも割引になるのはジャンカラだけではありません!
同じカラオケチェーンの…
…などのカラオケチェーンでも割引サービスを受けることができます!
ジャンカラは最大でも20%オフですが、上記の3店舗ではなんと「30%オフ」になります。
しかもシダックスに限っては割引に加えてポイントが「5倍」に!
カードを提示するだけでこんなにもお得になるなんて信じられません…(*´Д`)
しかもエポスカードのすごいところは、カラオケチェーンに限らず全国7,000か所以上もの店舗でお得な優待サービスを受けることができることです!
ジャンル | 店舗 | 優待 |
---|---|---|
カフェ・レストラン | サーティワン アイスクリーム |
30~100円OFF5~10%OFF ※店舗によって異なる |
Royal Host | 10%OFF | |
コーデュロイカフェ | 5%OFF | |
ラ・カーサ・ディ・ナオ | 10%OFF ※カード支払いは5%OFF |
|
MADE TO MOVE プロデュース全8店舗 |
10%OFF | |
あ・うんグループ | 5%OFF | |
第一興商ダイニング | 10%OFF | |
富士屋ホテル | 10%OFF ※フレンチ |
|
ア・ラ・カンパーニュ | 5%OFF | |
小川珈琲 | 10%OFF | |
丸山珈琲 | 10%OFF ※コーヒードリンク1杯 |
|
モンテローザグループ | ポイント10~20倍 ※要エントリ |
|
アパホテル内レストラン | 10%OFF ※ディナータイム |
|
COWBOY家族 | 10%OFF | |
スパイスプラス | 10%OFF | |
クルーズクルーズ | 5%OFF ※ディナータイム |
|
くいもの屋わん | 10%OFF ※最大3,000円まで |
|
月あかり | 10%OFF | |
J.S.BURGERS CAFE | 10%OFF | |
ホテルセンチュリー静岡 | 10%OFF ※各レストラン |
|
グランドニッコー東京 台場 | 10%OFF ※レストラン |
|
アミューズメント | 富士急ハイランド | フリーパス優待 |
よみうりランド | ワンデーパス優待 | |
東京サマーランド | 施設料金優待 | |
西武園ゆうえんち | 1日券 プール入場券優待 ※期間限定 |
|
スパリゾート ハワイアンズ | 入場料・宿泊料金優待 | |
東京ドームシティ | 各種割引あり | |
ハウステンボス | 7%OFF | |
さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト |
入園料優待 | |
横浜・八景島 シーパラダイス |
ワンデーパス優待 | |
アクアパーク品川 | 入場料優待 | |
真江ノ島水族館 | 入場料優待 | |
箱根水族館 | 入場料優待 | |
サンシャイン水族館 | 施設料金優待 | |
鴨川シーワールド | 施設料金優待 | |
宇宙ミュージアム TeNQ |
施設料金優待 | |
東武動物公園 | 施設料金優待 | |
東京ジョイポリス | 施設料金優待 | |
梅田ジョイポリス | 施設料金優待 | |
東映太秦映画村 | 入村料優待 | |
ぐりんぱ | 入園料 ・ワンデークーポン優待 |
|
津軽三味線会館 | 入館料優待 | |
太宰治記念館 「斜陽館」 |
入館料優待 | |
ねぶたの家 ワ・ラッセ | 入場料優待 | |
八甲田丸 | 入館料優待 | |
千歳水族館 | 入園料 ワンデークーポン優待 |
|
神戸どうぶつ王国 | 入場料優待 | |
須磨海浜水族園 | 入園料優待 | |
おきなわワールド | 入園料優待 | |
カラオケ | SHIDAX | 室料30%OFForパーティーコース10%OFF ポイント5倍 |
BIG ECHO | 室料30%OFF orパーティーコース10%OFF ポイント5倍 |
|
カラオケ館 | 室料30%OFF | |
カラオケCLUB DAM | 室料30%OFFor 飲放題コース10%OFF |
|
ジャンカラ | 室料優待 | |
カラオケ レインボー | 室料50%OFF | |
映画館 | 宮崎キネマ館 | 入場料優待 |
イオンシネマ | 映画鑑賞券優待 | |
ユナイテッド・シネマ シネプレックス |
映画鑑賞券優待 | |
キネマ旬報シアター | 一般料金300円OFF | |
川崎チネチッタ | 一般料金300円OFF | |
ニューマントラストシネマ 有楽町 |
窓口料金優待 | |
スパ | スパ・トリニテ | 入浴料優待 |
おふろの王様 志木店 |
入館料優待 | |
天然温泉 花咲の湯 |
レンタルタオル無料 | |
別府温泉 杉乃井ホテル |
入場料優待 | |
極楽湯 宮崎店 |
入館料優待 | |
東京お台場 大江戸温泉物語 |
入場料優待 | |
スパ ラクーア | 入館料優待 | |
万葉の湯 | 日帰り入館料金優待 | |
箱根小涌園 | 入場料優待 | |
スパリゾートハワイアンズ | 宿泊料 日帰り入場料優待 |
|
湯浴み処 風風の湯 |
入館料優待 | |
赤沢日帰り温泉館 | 入館料優待 | |
海洋深層水 「赤沢スパ」 |
入館料優待 | |
川越温泉湯遊ランド | 入館料優待 | |
スパ イアス | 入館料優待 | |
スカイスパYOKOHAMA | 入館料優待 | |
カーライフ | タイムズカープラス | カーシェアリング 初期費用無料 |
トヨタレンタカー | 基本料金5%OFF | |
オリックスレンタカー | 通常料金10%OFF |
エポスカードを持っているだけでこれだけお得になります!
ちなみにこれだけお得になるエポスカードの年会費はなんと…「無料」です!
これだけの店舗で優待サービスを受けれるにも関わらず無料なのは信じられません(>_<)
…などの映画チェーンでも安く利用することができます!
もちろんエポスカードはクレジットカードなのでポイントも貯めることができます。
還元率は0.5%と平均的なクレジットカードと同じですが、一部の店舗では還元率が5倍、または10倍になります。
- 還元率が5倍になった場合→2.5倍
- 還元率が10倍になった場合→5倍
…これは驚異の還元率ですね…(*´Д`)
還元率がアップする主な店舗は以下の通りです。
- 魚民
- 笑笑
- 白木屋
- 山内農場
- 千年の宴
- ノジマ
- nojima online
- SHIDAX
- BIG ECHO
- アパホテルズ
年会費が無料にも関わらず全国7,000店舗で優待さ〜ビスを受けれてしかもポイントも貯めやすい!
持っておいて確実に損はないと断言できるほどお得なクレジットカードです!
もちろん入会金も一切かかりません。
下記の記事ではエポスカードについてさらに詳しく解説しています。
是非とも合わせてご覧ください!
Twitter・フェイスブックをフォロー
ジャンカラが運営する公式の…
・Twitter
・Facebook
…をフォローすると、お得な情報をゲットすることができます。
また、Twitterでは上の画像のように限定の抽選を行っていることもあります。
当然ですがTwitterもfacebookもフォローするのにお金はかかりません。
なのでもしTwitterやfacebookをやっているならフォローすることをオススメします^ ^
JAF会員
ロードサービスで有名な「JAF(ジャフ)」。
車に普段乗っている方の多くがJAFを利用しているかと思います。
JAFといえばロードサービスというイメージを持つ方も多いかと思いますが、実はロードサービスだけではありません。
JAFに入会していれば様々な店舗で優待サービスを受けることができます!
そしてジャンカラもJAF会員なら優待サービスを受けることができます。
会員証を提示するだけでなんと10%オフ!
これは嬉しいサービスですね^ ^
JAF会員なら同じカラオケチェーンの…
…などで優待サービスを受けることができます。
その他にも飲食店やガソリンスタンドなどいろいろな店舗・施設で利用ができます。
JAFの「年会費」は1年契約の場合「3,700円(税抜)」ほど。
月に直すと月々およそ330円(税抜)となります。
保険会社が行う保険によってはロードサービスがオプションで付いてくるものもあります。
しかし、JAFの方がより充実したロードサービスを受けることができます。
何かあった時のことを考えるとJAFを利用した方が安心して運転できるはず。
下記の記事ではJAFについてより詳しく書いています。
車を普段利用している方でJAFの会員でない方は是非記事をご覧ください!
また、優待サービスや割り引きが豊富な会員サイトは他にもありますよ(*^^)v
Yahoo!プレミアムもおすすめのサービスのひとつですよ。
デイリーPlus
「デイリーPlus」とはYahoo! JAPANが提供する「会員制の割引優待サービス」。
月額540円払うことで、様々な割引サービスを受けることができます。
福利厚生サービスのようなものと考えていただければ分かりやすいかと思います。
2017年5月10日までの期間限定になりますが、この、「デイリーPlus」を利用すればルーム料金30%オフの割引サービスを受けることができます。
その他にも、
・4名以上の利用で…ルーム代20%OFF
・3名以下の利用で…ルーム代10%OFF
などの割引きを会員証を提示するだけで利用できます。
会員証を見せるだけなので簡単ですね(^^)
月額540円がかかってしまいますが、普段から色々なところに出かける機会が多い人はおすすめです。
↓今なら2ヶ月無料!デイリーPlusのメリット・デメリットについてはコチラから!↓
↓使わなきゃ損!?初心者でも簡単に使えるデイリーPlusのおすすめプランはコチラから!↓
↓デイリーPlusの登録・解約はとっても簡単!こちらでは、画像つきで登録・解約方法を解説してますよ↓
JALマイルが貯まる
ジャンカラでは対象のクレジットカードを利用する際、マイルが貯まります。
普段からマイルを貯める方には嬉しいサービスですね^ ^
- JALカード
- JALマイレージバンク
マイルを貯めることができる店舗は限られています。
以下の店舗でマイルを貯めることができます。
地域 | 店舗 |
---|---|
北海道 | 琴似店、札幌駅前店、すすきの2号店 |
静岡 | 紺屋町店、常磐町店、有楽街町店、両替町店 |
福岡 | 小倉店、香椎駅前店、博多駅筑紫口店、西新店 |
JALカードについては下記の記事で詳しく解説しています。
JALマイルを貯めたい方は是非ご覧ください^ ^
ホットペッパー
人気クーポンサイト「ホットペッパー」では、なんとジャンカラの割引クーポンを手に入れることができます!
2016年12月現在は53店舗で「20%割引クーポン」を手に入れることができました。
20%も安くなるのはかなりお得!
ジャンカラに足を運ぶ前に一度ホットペッパーを見て、クーポンがないか確認することをオススメします!
ルーム料金込みのお得なランチパックがかなりお得!
ジャンカラはお昼にフードメニューがお得な「ランチセット」があります。
カラオケ屋のフードメニューって意外と高いですよね(>_<)
お腹は減っても注文を我慢したことがある方も多いはず。
しかしジャンカラはなんと500円で2品ものフードメニューを楽しむことができます!
カラオケを楽しめてリーズナブルにフードを楽しめるのは嬉しいですね♪
ランチセットを実施している店舗は以下の通りです。
- 北新地店
- 京都駅前店
- 名駅西口店
- 名駅西口2号店
- 名駅東口店
- 大曽根駅前店
さらにジャンカラでは、ランチセットに加えてドリンクメニュー飲み放題がついた「ランチパック」というサービスもあります。
開店から15時までの時間内でランチパックを利用することができます♪
ランチパックは店舗や時間によって料金が変わりますが700円〜1,200円ほどで利用することができます!
ランチパックの対象店舗は以下の通りです。
- 今福鶴見駅前店
- 北新地店
- 岐阜駅前店
- 近鉄四日市店
- 琴似店
- 札幌駅前店
- すすきの2号店
- 名駅西口店
- 名駅西口2号店
実施している店舗の近くにお住みの方は是非利用してみてください!
これはかなりお得です\(^o^)/
クレジットカードでポイントを貯める!
ジャンカラをお得に利用する方法としてクレジットカードでポイントを貯める方法があります。
割引率はほんのわずかですが「チリも積もれば山となる」。
長い目で見ると大きな差になります。
クレジットカードでポイントを貯めるなら還元率の高いカードがお得。
同じクレジットカードでも還元率によっては2倍以上の差が開きます。
これはもちろんジャンカラに限ったことではなく、普段の日常生活でもそうです!
リクルートが発行するクレジットカード「リクルートカード」なら、年会費が無料にも関わらず還元率が「1.2%」を誇ります。
クレジットカードの平均的な還元率は0.5%。
ということは2倍以上の還元率ということになります。
リクルートカードの魅力はそれだけではありません。
・nanaco
・楽天Edy
…のクレジットチャージでポイントがフルで付与されます。
チャージ時にフルでポイントがつかないカードもあるなか、満額でポイントがつくのはリクルートカードの大きなメリットです。
(カードによってはポイントすら付きません。)
nanacoは電子マネーにも関わらず「税金」や「公共料金」を支払うことができます。
ということは電子マネーにチャージして支払えば、貯まった分節約になるということです!
主に自営業の方など、普段から自分で税金を支払っている方には是非オススメしたいクレジットカードです!
下記の記事ではリクルートカードについて詳しく解説しています。
こちらの記事ではnanacoで税金を支払う際の方法をまとめています。
クレジットカードを使った節約は一つの立派な節約術。
下記では様々なクレジットカードを紹介しています。
日々かかる生活費を節約したい方は是非とも下記のクレジットカード紹介記事をご覧ください!
総合的におすすめの厳選カード特集はこちら。
【年会費無料+高還元率】のおすすめのクレジットカードはこちら。
トコトンとポイントを貯めたい方にはコチラがおすすめ♪
割り引きや優待サービスに強いサブカードとしてもおすすめのカードはこちら♪
シニア会員割引
シニア会員の方は毎月第3火曜日とその翌日の二日間は、なんとルーム料金が「半額」になります!
※実施日は店舗によって異なります。また半額日が祝日に当たる場合は翌平日になります。
当日入会もOK!
55歳以上の方はお得にジャンカラを楽しんじゃいましょう♪
地域 | 店舗 |
---|---|
大阪 | 池田駅前店、喜連瓜破駅前店、近鉄八尾店、くずは店 京阪大和田店、京阪守口店、香里園駅前店、庄内駅前店 十三本町店、塚本駅前店、豊中駅前店、寝屋川駅前店 阪急三国店、瓢箪山駅前店、枚方駅前店、藤井寺駅前店 布施駅前店、布施駅前2号店 |
兵庫県 | 阪急伊丹店、阪急園田店、阪急塚口店 |
京都府 | 171向日店、北山大宮店、京都駅前店、西院駅前店、同志社前店 山科駅前店、洛北店、六地蔵店 |
奈良県 | JR奈良店、近鉄奈良東向店、新大宮駅前店、大和八木駅前店 |
滋賀県 | 草津駅東口店 |
広島県 | 福山駅前店 |
大分県 | 大分駅前店 |
ジャンカラのお得な優待サービスまとめ
ジャンカラのお得なサービスは盛りだくさん!
あまりに多くて覚えきれないですねw
なので割引サービスがとても多いので最後にまとめたいと思います^ ^
- ケータイ会員で月一回半額クーポンをゲット!
- 来店ポイントを貯めてお得にジャンカラを利用しよう♪
- エポスカードで10〜20%オフ!
- Twitter・フェイスブックをフォローしてお得な情報をゲット!
- JAF会員なら10%オフ♪
- JALマイルが貯まる!
- ホットペッパーで20%オフ!
- ルーム料金込みのお得なランチパックがかなりお得!
- クレジットカードでポイントを貯める!
- シニア会員なら第3火曜日とその翌日が20%オフに♪
いやー、かなりありますね!
これだけあれば通常料金で利用するのはもったいないですね…(*´Д`)
ジャンカラを利用する際には是非この記事を参考にしてみてください♪
皆さんの節約生活がより良いものになることを願っています\(^o^)/
カラオケ店に関する記事は、いくつかご紹介していますよ。
お近くにあるカラオケ店があれば参考にしてみて下さいね(*^^)v
また、カラオケだけではなく…
・ボウリング
・ダーツ
・スポーツ
・ゲーム
…などレジャー要素満載のラウンドワンに関する記事はコチラ。
関連記事
-
-
ゴールデンウィーク、オススメの過ごし方!ひとり・カップル・ファミリー(子連れ)パターン別に紹介【GWお出かけ特集】
こんにちは、マキです!(^^)/ 春がやってきて新生活がいよいよスタートした!と …
-
-
行かなきゃ損!無料で楽しめる「住宅展示場」がおすすめ!気軽に行けるレジャー感覚で家族で楽しもう
こんにちは、Kanaです☆ 皆さん休日のお出かけはどのように楽しんでいますか? …
-
-
【節約術 総まとめ】簡単・今スグできる方法49選!あなたにピッタリの節約法が見つかる?!食費、日用品、光熱費など…
こんにちは、マキです!(^^)/ 当メディアではこれまでさまざまな節約方法につい …
-
-
【節約レシピ18選|大根編】冷凍保存できて便利!煮物だけじゃない、バリエーションが沢山の調理法を紹介!
こんにちは、Kanaです☆ 皆さん、冬の食材と聞いて思い浮かぶの食材は何でしょう …
-
-
簡単な方法で買いすぎを防ぐ!衝動買いで後悔する前に知っておきたいこと【魔法の言葉:後編】
こんにちは!! Kanaです☆ 先日紹介した財布の紐を締める記事、読んでいただけ …
Comment
ジャンカラは、ジャンボカラオケ館ではなく、ジャンボカラオケ広場の略です。
ご訂正願います。
>じゃんぼっ 様
ご指摘、記事を読んで頂きましてありがとうございます!
名称間違い、こちらのミスでした。
早速正しい名称に変更させていただきました。
ご指摘いただき本当にありがとうございました。
[…] […]
飲み会の幹事をやることが多く少しでも楽しい時間を安く上げたいので宜しくお願い致します