ツタヤオンラインの絶対に知っておきたいメリットとは?レンタル方法は?【送料無料+TポイントをGET】
インターネットが普及した現在、ネットショッピングは私たちの生活の中で当たり前のことになっていますね。
わざわざ足を運ばなくても商品を届けてくれるネットショッピングは本当に便利です。
国内にもたくさんのネットショッピングサイトが存在しますが、今回紹介するのは「TSUTAYAオンラインショッピング」。
他のネットショッピングサイトに負けないほど魅力のあるサービスを行っています。
今回はそんなツタヤオンラインの使い方やお得な利用方法などについて紹介していきます♪
ちなみにネットショッピングで超有名な「Amazon(アマゾン)」についてはこちらの記事で紹介していますよ♪
目次
TSUTAYAオンラインショッピングとは?
まずは「ツタヤオンライン(TSUTAYA online)」について紹介!
ツタヤオンラインショッピングとは、全国1,400もの店舗を展開するツタヤのオンラインショッピングサイトです。
国内に様々なネットショッピングがありますが、ツタヤオンラインショッピングは本やコミック、DVD・CD・ゲームなどエンタテインメントに関する商品を数多く揃えているのが特長です。
また、ここにしかない限定商品なども取り揃えています^ ^
支払い方法・受け取り方によって送料が安くなる!
ツタヤオンラインの送料は通常300円(税抜)となっています。
ちなみにAmazonの場合は送料が324円(税抜)なので、若干、ツタヤオンラインの方がお得です♪
そしてなんと、ツタヤオンラインでは送料を無料にする支払い方法が2つあります!
1,388円以上(税抜)の購入で送料無料!
ツタヤオンラインで1,388円(税抜)以上の買い物をすると、なんと送料が無料になります!
Amazonの場合は1,851円以上でないと無料になりません。
…なのでツタヤオンラインショッピンングの方が無料になるハードルは低いと言えます^ ^
ちなみに宅配で代金引換えでの受取りを指定した場合、代引き手数料が300円(税抜)かかってしまいます。
なので宅配で商品を購入するときはなるべくクレジットカードで購入するようにしましょう。
ツタヤの店舗で受け取ると送料が無料になる
もう一つ送料を無料にする方法として、リアルの店舗で受け取る方法があります。
この方法なら1,388円(税抜)以上の商品を購入する必要もありません。
しかも、クレジットカードを持っていなくても、現金で購入することができます!
実店舗で受け取るだけで送料が無料になるのは嬉しいサービスですね\(^o^)/
実店舗があるツタヤだからこそできるサービスと言っていいでしょう!
ちなみに実店舗で受け取る方法は、一部の店舗では対象外となっています。
また、受取店舗で行っているキャンペーンや割引などは対象外となっています。
それでも送料が無料になるのはかなり嬉しいですね♪
ツタヤオンラインの限定商品がある
ツタヤオンラインでしか手に入らない商品があります。
主な限定商品は、人気アーティストやアイドルのグッツなど。
ファンにとってはたまらないグッツばかりです!
人気キャラクターがプリントされたTシャツやパーカー、iPhoneケースなども販売されています♪
中古コミック・CDがかなりお得
ツタヤオンラインショッピングでは…
・本/コミック
・CD
…で中古商品を取り扱っています。
しかもかなり安く販売しています!
コミックなら数冊がセットになってかなり安い値段で購入できます。
これはかなり安いですね…(*´Д`)
CDも驚くほどお得!
人気アーティストのCDが半額以下で購入することができます!
さらにまとめ買いでもっとお得に!
・5枚で2,000円(1枚400円)
普通ではなかなか手に入らないような値段でCDを購入することができます!
もしかしたら自分の欲しい商品がお得に手に入るかもしれませんよ…(*´Д`)
・トップから「本/コミック」を選択
→PCは右端、スマートフォンはサイト中部にある「全巻コミックセット」をクリック
◆中古CDを購入する場合
・トップから「CD/音楽DVD」を選択
→PCは右端、スマートフォンはサイト上部にある「中古CD」をクリック
Tポイントが貯まる
ツタヤオンラインショッピングの大きなメリットとして、「Tポイント」を貯めることができます。
Tポイントは他のポイントサービスと比べても、利用出来る幅は広いです。
様々な店舗でポイントを貯めることができたり、現金のように利用することができます!
分野 | 店名 |
---|---|
コンビニ | ファミリーマート、スリーエフ |
ドラックストア | ハックドラック、ウエルシア、ドラkグユタカ ドラkグイレブン、金光薬品 ドラッグストアmac、 |
スーパー | マルエツ、マイン、フエンテ、東武ストア 富士シティオ、レッドキャベツ、マミーマート ブラッセ&だいわ、東武ストア、ヤオマサ |
飲食 | ガスト、吉野家、バーミアン、ドトール ジョナサン、エクセルシオール、牛角、ロッテリア 夢庵、グラッチェガーデンズ、食べログ 藍屋、ゆめあん食堂、情熱ホルモン |
ネット通販 | TSUTAYAオンラインショッピング Yahoo!ショッピング、LOHACO ニッセン、Tモール、Tプリント、マイナビBOOKS GREEN DOG |
車関連 | ENEOS、オートバックス、ニッポンレンタカー スーパーオートバックス、オートバックス、三井のリパーク |
エンタメ | TSUTAYA、蔦屋書店、TSUTAYA DISCAS TSUTAYA TV、GyaO!、BookLive! T-SITE GAME、Ameba、Yahoo!ブックストア、復刊ドットコム BOOKSmisumi、旭屋書店 |
洋服 | 洋服の青山、THE SUIT COMPANY、ニッセン THE SUIT COMPANY、NEXT BLUE キャラジャ、HusHusH、SHOO・LA・RUE |
交通 | 東京無線、VIPライナー、得タク |
郵送 | はこBOON |
家電 | エディオン |
決済・金融 | Tマネー、楽天Edy、新生銀行、スルガ銀行 常陽銀行、足利銀行 全日信販、琉球銀行 |
これはほんの一部です。
他にも様々な店舗でTポイントを貯めたり利用することができます\(^o^)/
Tポイントは万能!
国内には様々なネットショッピングサイトがあります。
そして、ショッピングサイトによって貯まるポイントは異なります。
例えば「Amazon」。
Amazonで貯まるポイントは「Amazonポイント」です。
Amazonで商品を購入する際にはポイントを利用して安くすることはできますが、Amazon以外のサービスでは利用することができません。
それに対してツタヤオンラインショッピングで貯まるTポイントは、前述の通り様々な店舗で利用することができます!
そう考えると…Tポイントは万能だと思いませんか?
これはツタヤオンラインショッピングを利用する大きなメリットであります\(^o^)/
Tポイントには様々な貯め方がある
Tポイントを貯める方法は本当に様々です^ ^
ここであまり知られていないポイントの貯め方を紹介します。
ロハコでもTポイントは貯まる
主に日用品を取り扱っているネットショッピングサイト「ロハコ(LOHACO)」。
このロハコでもTポイントを貯めることができます。
エンタテインメント関連の商品が欲しい場合はツタヤオンラインショッピング、日用品が欲しい場合はロハコを利用すれば、よりTポイントを貯めることができますね♪
しかも、通常Tポイントは200円につき1ポイント貯まりますが、ロハコの場合は100円につき1ポイント貯まります。
しかもロハコは1,759円(税抜)以上の買い物で送料無料!
下記の記事でロハコのお得な利用方法について、さらに詳しく紹介していますよ。
2つのネットショッピングを利用してザクザクTポイントを貯めちゃいましょう…(*´Д`)
Yahoo! JAPANカード(YJカード)で貯める
国内には様々なクレジットカードがありますが、「Yahoo! JAPANカード(YJカード)」では利用するごとにTポイントを貯めることができます。
しかも、Yahoo! JAPANカードの還元率は「1.0%」。
クレジットカードの平均的な還元率は0.5%に対して2倍もあります。
そして年会費はなんと無料!
年会費も入会費も一切かかりません…(*´Д`)
また、ファミリーマートをよく利用する方には「ファミマTカード」もオススメ♪
下記で詳細を紹介しているので、ザクザクTポイントを貯めたい方はぜひ合わせてご覧ください^ ^
新生銀行で貯める
ネット銀行の「新生銀行」を利用することでもTポイントを貯めることができます。
新生銀行では多くのコンビニのATMで手数料無料で利用することができます。
ATMの手数料って地味にお金がかかってしまいますが、新生銀行を利用すれば手数料を一気に抑えることができます。
そして、新生銀行を利用することによってTポイントを貯めることができます♪
1回10万以上の振り込み入金があった場合、25ポイント貯まります。
しかも、こちらは月2回有効なので、月最大50ポイント貯めれます♪
イーネット(ファミマ・ミニストップ・サークルKサンクスのATM)を利用することでもポイントが貯まりますよ^ ^
無駄な手数料を抑えることができ、さらにポイントも貯めることができる、これは一石二鳥ですね♪
下記の記事で新生銀行を含めた当メディアオススメのネット銀行を紹介しています。
こちらの記事もオススメですよ\(^o^)/
「もっとお得キャンペーン」
ツタヤオンラインショッピングでは「もっとお得キャンペーン」というものを開催しています。
どのようなキャンペーンかというと、対象商品をまとめ買いするとTポイントが何倍も貯まります。
(予約商品は対象外)
◆本・コミック
・1,851円(税抜)以上…5倍
・3,703円(税抜)以上…9倍
・6,481円(税抜)以上…14倍
◆CD
・4,629円(税抜)以上…7倍
・9,259円(税抜)以上…15倍
・ 13,888円(税抜)以上…25倍
・18,518円(税抜)以上…30倍
◆DVD・ブルーレイ
・2点…5倍
・3点…10倍
・5点…25倍
・10点…30倍
◆ゲームソフト
・9,259円(税抜)以上…7倍!
・13,888円(税抜)以上…10倍
・18,518円(税抜)以上…15倍
・27,777円(税抜)以上…30倍
対象商品は商品の検索結果画面で「発売中商品のみ」を選択することで簡単に見つけることができますよ♪
メールサービス
ツタヤオンラインではお得な情報などが得られる「メールサービス」を行っています。
商品の予約開始情報やオリジナル特典の情報をイチ早くメールでゲットできます。
登録は無料です\(^o^)/
お得なセール情報やTポイントアップなどのキャンペーン、おすすめ商品や新サービス情報が不定期で届く
◆アーティストメール
お気に入りのアーティスト・出演者・著者を登録すると、商品の予約開始や発売の情報が届く。アーティストごとにメール登録が可能。
◆TSUTAYA通販ニュース
DVDやCD、本、GAME商品のリリース情報が不定期で届く。ジャンルごとにメール登録が可能。
DVD・CDのレンタルができる「ツタヤディスカス」が便利!
同じツタヤが運営している「ツタヤディスカス(TSUTAYA DISCAS)」というサービスがあります。
ツタヤディスカスの「定期レンタル8」というサービスでは、自宅にいながらDVDやCDをレンタルすることができます。
レンタルをすると自宅にDVDが届き、返却も封筒に入れて返すだけ。
このサービスを利用すれば、わざわざお店に足を運ぶ必要はありません。
時間の節約はもちろん、利用の仕方によってはお金の節約にもなります♪
ツタヤが行うサービスの中でも評判が良いです\(^o^)/
ちなみに料金は1,865円(税抜)。
毎月8枚まではすべての作品をレンタルすることができ、9枚目以降は旧作のみとなっています。
(月最大16枚まで)
支払い方法に関しては…
・クレジットカード
・携帯料金と一緒に払う「キャリア決済」
…がでの支払いが可能ですよ。
(一部対象外)
ちなみに月額933円でオンライン動画配信も行っています。
そしてツタヤディスカスのサービス内はなんと30日間無料でお試し利用することができます!
もちろんお試し期間中に解約も可能です。
気になる方はぜひご利用してみてください^ ^
ツタヤオンラインでお得に買い物する方法
ツタヤオンラインでお得に買い物をする方法があります。
それは還元率の高いクレジットカードで支払うこと!
これはどういうことでしょうか?
クレジットカードの平均的な還元率は0.5%です。
200円で1ポイント貯まる仕組みですね。
しかしクレジットカードの中には・・・
・楽天カード…還元率1.0%
・リクルートカード…還元率1.2%
…といった、かなりお得なクレジットカードもあります!
平均的なクレジットカードの2倍以上!
しかも…驚くことにどちらのカードも年会費は一切かかりません!
これらのカードを使えば、平均的なクレジットカードよりも2倍以上のポイントを貯めれます。
…ということはポイントが貯まった分節約になるということですね…(*´Д`)
年会が費無料で還元率の高いクレジットカードは、節約家にとって必需品と言っていいでしょう!
リクルートカードや楽天カードについては以下の記事で詳しく紹介しています^ ^
また当メディア「楽ラク節約錬金術」では厳選してオススメするクレジットカードを紹介しています。
タイプ別におすすめのカードをまとめていますよ♪
ツタヤオンラインショッピングでお得に買い物をしよう
国内では様々なネットショッピングサイトがあります。
その中でもツタヤオンラインはかなりお得!
ツタヤオンラインショッピングを利用するメリットはたくさんあります!
- 送料が通常300円(税抜)と安い!
- 1,388円(税抜)以上で送料が無料!
- ツタヤの店舗で受け取ると送料が無料になる♪
- ツタヤオンラインショッピングで限定商品が手に入る!
- 中古コミック・CDがかなりお得!
- もっとお得キャンペーンでTポイントがザクザク貯まる♪
- Tポイントが貯まる!
ツタヤオンラインを利用して普段の生活をもっと楽しく、もっとお得にしちゃいましょう\(^o^)/
ちなみに…今回紹介したツタヤオンラインショッピングの他にも、様々なネットショッピングサイトのお得な利用方法を紹介しています♪
下記にある記事をぜひ日々の生活にお役立ください!
皆さんの生活がよりお得になることを願っています^ ^
関連記事
-
-
【節約術 総まとめ】簡単・今スグできる方法49選!あなたにピッタリの節約法が見つかる?!食費、日用品、光熱費など…
こんにちは、マキです!(^^)/ 当メディアではこれまでさまざまな節約方法につい …
-
-
【節約レシピ18選|大根編】冷凍保存できて便利!煮物だけじゃない、バリエーションが沢山の調理法を紹介!
こんにちは、Kanaです☆ 皆さん、冬の食材と聞いて思い浮かぶの食材は何でしょう …
-
-
簡単な方法で買いすぎを防ぐ!衝動買いで後悔する前に知っておきたいこと【魔法の言葉:後編】
こんにちは!! Kanaです☆ 先日紹介した財布の紐を締める記事、読んでいただけ …
-
-
簡単な方法で買いすぎを防ぐ!衝動買いで後悔する前に知っておきたいこと【魔法の言葉:前編】
こんにちは!! Kanaです☆ お買い物するときにお客様を引き付けるキャッチコピ …
-
-
【簡単に再利用】捨てる前にまだ活用できる!生活の知恵を伝授「保冷剤・チラシ・ショップ袋など」
こんにちは☆ Kanaです!! もうすっかり定着した「エコ(ECO)」という言葉 …
おすすめ記事